2015年6月29日月曜日

インスタントコーヒー × 写真 | My Favorite Coffee Timeフォトコンテスト2015

日本インスタントコーヒー協会が主催するフォトコンテストの概要が発表されました。


グランプリの賞金が20万円、準グランプリで10万円です。

別にお金が目当てでなくても(笑)、応募してみてはいかがでしょうか。
抽選で当たるインスタントコーヒー詰め合わせも、意外と実用的で良いと思いませんか?

朝30分の余裕時間 × コーヒー の効果

コーヒーに多く含まれるカフェインには覚醒効果があることは、みなさんよくご存知かと思います。昼食後の眠気を抑えたいときや、徹夜をしなければならないときなどに、覚醒効果を期待してコーヒーを飲む人も多いのではないでしょうか。

私もその一人ですが、最近になってより効果の大きい飲み方、タイミングがあるのではないかと感じています。

それは、朝一。

もう飲んでるよ!と怒らないでください。

充実した1日を過ごす、つまり時間を有効に使いたいと考えると、朝から集中できることが大事です。集中した分だけ効率が良くなり、仕事などを早く終わらせることができ、結果生活に余裕ができるのです。
夜の眠気を引きずってしまうと午前中を無駄にしかねませんので、やはり朝一のコーヒーは効果的です。

さらに、1杯のコーヒーをドリップするにはある程度の時間がかかるので、時間に余裕を持つ必要もあります。つまり、少しだけ早起きします。

まだ静かな早朝に鳥のさえずりを聞きながら好きなコーヒーを飲む自身の姿を想像してみてください。
それだけで気持ちが和らぎませんか?
日中、仕事に人間関係にその他たくさんのストレス源ですり減る前に、ニュートラルな心の状態を作っておくための方法として、朝30分の余裕時間を作り好きなコーヒーを淹れて飲む。これをお勧めします。その結果、ストレス耐性が高まるのを実感できるはずです。

2015年6月27日土曜日

インスタントコーヒーは保存食!?

手軽楽しめるインスタントコーヒーもまた、コーヒーの世界を形作る大きな要素の1つです。

そのインスタントコーヒーを保存食と見たり飲んだりしている人はどれくらいいるでしょうか。
僕は全く気にしていませんでした。

インスタントコーヒーの製法の1つとしては、コーヒーの抽出液をフリーズドライ法で乾燥させる方法があるそうです。

インスタントコーヒーができるまで

カップラーメンなんかと同じですね。

開封前なら3年ほどはもつインスタントコーヒーは、立派な保存食(飲料)なんですね。

2015年6月21日日曜日

燻製コーヒー入りました | 煙事 燻製コーヒー

煙事燻製コーヒー、ついに淹れるときがやってきました。

未開封でも漂っていた燻香が袋を開けた瞬間に解き放たれ、嗅覚と一緒に期待も刺激します。
でも、豆を挽いてみると意外にも燻製らしい香りがなくなったように感じられました。

冷凍保存しておいたけれど、さすがに時間が経ち過ぎたかな。

そう心配しながらも意を決してお湯を注いでみると、まずまず膨らんでくれ、期待も膨らみます。

さて、お味は…



おおっ‼
紛れもなく燻製‼

深煎り豆の苦味と香りの中に燻煙香が溶け込み、独特の世界が鼻腔に広がります。
加えて飲んだ後の口の中に燻香が残って不思議な余韻があるのです。

色々なコーヒーを試してみたい人は楽しめると思います。

2015年6月12日金曜日

借景の紫陽花 × キョウチクトウ で朝の1杯

今年は梅雨らしい天気の日が多い気がする埼玉です。

外でコーヒーを飲む時に重要なのは、なんといっても景色でしょう。ハイキングで食べるお弁当がおいしく感じるように、景色のよい場所で飲むコーヒーは、おいしさが2段階は上がります。

でも、休日なら絶景スポットに出かけることができるかもしれませんが、平日の朝では無理っ、という人がほとんどでしょう。

そんな時は借景です。

僕の住む家では…

玄関前からはこの時期、紫陽花とキョウチクトウの花のコラボレーションが見事なのです。

梅雨ならではの花を愛でながら、朝、出かける前に1杯のコーヒーを楽しむ。そうすると気持ちが落ち着き、1日を始めるためのエネルギーが湧いてきますよ。お試しあれ。

2015年6月8日月曜日

アウトドアコーヒーに最適なドリッパー | UNIFLAME コーヒーバネット cute

きちんとした円錐型なのに、コンパクトになって持ち運び楽々。

そんなドリッパーがあれば、積極的に色々な所へ出かけてコーヒーを飲んでみたくなりますよね。そんな希望を叶えてくれるのがこちら。


ステンレス製のコイル状になっていて、持ち運び時にはバネを縮める要領でぺったんこにできてとてもコンパクトになります。もちろん軽量。

普通のドリッパーはプラスチックや陶器製なのでかさばってしまい、その分大きなバッグでないと運べませんが、これなら大きめのポケットがあれば入ってしまいます。

パッケージにはペーパーフィルタが付属しています。僕が試した限りでは、お湯の抜けがやや悪いと感じました。1~2人用円錐形フィルタであれば問題なく使えるはずなので、好みのフィルタを選ぶのも良いかと思います。

Dallmayr Kaffee 3部作 最終章 Dyawa Antara | Dallmayr Kaffee

DallmayrのAntigua TarrazuMonacoに続き、Dyawa Antaraを開けてみました。

第一印象は、他の2つと比べて味に強さがあること。コクがある、というのでしょうか。スッキリ感よりもしっかり感が前面に出てきているようでした。

これまでAntigua Tarrazu,Monaco,Dyawa Antaraと試してみて、それぞれどこに特徴があるか一言で表しますと、

Antigua Tarrazu:酸味
Monaco:苦味
Dyawa Antara:コク

となるかと思います。ひとくちにコーヒーと言っても実に様々な味や香りがあって、奥深い世界だと思い知らされます。

2015年6月4日木曜日

珈琲の大事典 | 参考文献

今回はコーヒーに関する書籍の紹介です。

珈琲の大事典















この本では、ブルーボトルコーヒー(日本ではこちら)に代表される新世代コーヒーのように、高品質で特徴の際立った豆の良さを抽出して飲むコーヒー、いわゆるスペシャルティコーヒーの内容を中心に、コーヒーに関する様々な情報が網羅されています。


  • コーヒーの産地
  • 焙煎
  • 抽出方法
  • カッピング方法
  • コーヒーに合うスイーツ
  • コーヒーに関する歴史
などなど。
これ1冊でコーヒー全般の知識を増やすことができますので、コーヒーに興味を持ち始めた方に最適です。

2015年6月2日火曜日

Patisserie T's Cafe 玉屋の焼き菓子 × Dallmayr Monaco

今日は僕が日本で一番好きなカフェを紹介します。


以前は愛媛県今治市伯方島に唯一のケーキ屋さんだったのが、島内で移転しカフェを併設してリニューアルされたお店です。

席は屋内とテラスにありますが、おすすめは断然テラス。写真のように、すぐ先が海なのです。瀬戸内海なので基本的には穏やかですが、潮流の激しい所でもあり、じっくり眺めていると変化があって飽きません。また、航路にもなっているので頻繁に船が行き交います。

街中の日常では考えられないほど、落ち着いていてゆっくりとした時間を過ごせます。具体的に書くと、僕が転職用の書類を書くのに使うほど良い環境なのです!当時広島の自宅で書類に向かいましたが、集中できなかったので、150㎞ほど離れてこのカフェまで車を走らせ、ここで書類を仕上げた思い出の場所です。

先日、久しぶりに訪れましたが、昔と変わらない海とカフェと店主が温かく迎えてくれました。

ここのスイーツはどれも絶品なので、今後機会があるごとにここで紹介したいと思います。

今は帰り際にいただいた焼き菓子とDallmayrのコーヒーを飲みながらこれを書いています。
ウッドデッキに出れば、新緑から深緑へと移り行く木々と花を眺めながらのアウトドアコーヒーです。